最新情報

3つの特徴

ワンストップで
経営サポート

代表は社労士・行政書士・司法書士の資格を有し、労務・法務・許認可まで幅広く対応できます
 併設の司法書士法人むとう事務所と連携し、登記業務にもスムーズに対応します
 一つの窓口で、企業経営に関するさまざまなご相談をお受けします

認定経営革新等
支援機関

当事務所は、中小企業支援の専門知識と実務経験が認められ、中小企業庁の認定を取得しています
 経営や財務のご相談にも対応し、企業の成長を支えるパートナーとなります
 また、助成金・補助金の活用や資金調達のアドバイスも行っています

社労士相場での
顧問料設定

 当事務所では、一般的な社労士顧問の相場価格で、労務・法務・経営に関する幅広い相談が可能です
 社労士業務に加え、司法書士・行政書士の視点から、契約書・登記・経営数字のご相談まで対応します
 「どこに相談すればいいのか分からない」そんな経営者の不安を、ワンストップでサポートします
 また、必要に応じて、各種手続きのご依頼も承ります

ご相談の流れ

  1. お問い合わせ

    まずは、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
    現在の課題やご要望について簡単にお聞かせいただければ、最適なご提案ができるよう準備いたします。

  2. 初回相談(無料)

    ご面談にて、具体的なご相談内容をお伺いします。
    貴社の労務状況をヒアリングし、課題や必要なサポートについてご提案いたします。

  3. サービス内容・お見積もりのご案内

    ヒアリング内容をもとに、サポート内容と料金プランをご提案いたします。
    貴社に最適な顧問契約の形を一緒に検討していきます。

  4. ご契約のご検討

    ご提案内容をご確認いただき、十分にご検討ください。
    不明点があれば、いつでもご質問やご相談が可能です。

  5. 契約締結・サービス開始

    契約書を締結後、正式に顧問契約がスタートします。
    貴社の労務管理をスムーズに進められるよう、継続的にサポートいたします。

お客様の声

英会話教室 ママネーナの学校
統括マネージャー 細中久里寿

労務管理の負担が大幅に軽減し、会社の成長を実感しています


 武藤さんにお願いしてから、労務管理にかかる時間が大幅に削減されました。法改正への対応や行政機関への確認作業に多くの時間を費やしていましたが、その負担がなくなり、本業に集中できるようになりました。まさに「肩の荷が下りる」とはこのことだと実感しています。

 また、給与計算も含めた労務管理を一括してお願いできることで、計算ミスや支払い遅延のリスクがなくなり、従業員にも安心して働いてもらえる環境が整いました。契約書や規約書の作成を通じて、会社の方針を的確に文書化していただき、契約や働き方に関するトラブルが一切なくなったことも、大きな安心につながっています。

 さらに、相談への対応が非常に迅速で、経営者として大きな安心感を得られています。助成金や手当の申請サポートも丁寧かつ的確で、非常に助かっています。

 武藤さんのサポートのおかげで、労務管理だけでなく会社全体の基盤が強化され、より本格的な企業へと成長していることを実感しています。今後も引き続き、サポートをお願いしたいと思います。

よくある質問

お客様から頂くことのある質問を、一部ご紹介させていただきます。

Q
顧問契約の料金はいくらですか?
Q
助成金の申請は可能ですか?
Q
相談したらすぐに契約する必要がありますか?